
ここ最近テトリスなら消えてる配置で寝てる。
ホムセンで買ってきた30円白菜とニンジンしかないのですけども、なんとどっこいまだ生きておりました。

この時点ではまだもっさもさしてたのでそのままほったらかしておいたんですけど、
そのうち周りの葉っぱが凍ってパリパリになって枯れ始め、5玉のうち3玉が生き延びました。
そうか、他の畑では白菜が縄で縛ってあったの、凍結と乾燥対策だったのか、、、。

凍ってた部分は室内おいといたらまあまあ復活した。
ニンジンは間引き適当にしてたら大きさのばらつきがひどいw

外側むいたら立派な白菜!
アブラムシにたかられたりほったらかされすぎて凍死しそうになったり散々な扱いの白菜、とりあえず食べるところまではこられてよかったですwww
▼いただきます(前の記事とかぶってるのもあるけど)

柚粉も自作




所で最近の天気予報なんだけどさ

やばい。